■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★ブロードバンド@広島★PART2★★
- 1 :名無しさんお腹いっぱい・・・:02/06/30 23:26 ID:10rE0ATp
- 広島スレもPart2に突入
ADSL,CATV,みかかの光、USEN光 ブロードバンド@広島スレ!
色々情報交換しませう。
前々々スレADSL@広島
http://salami.2ch.net/isp/kako/977/977553801.html
前々スレADSL@広島 2
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=977553801
前スレブロードバンド@広島
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004371325/l50
それではどーぞ!!
- 2 :名無しさんお腹いっぱい・・・:02/06/30 23:34 ID:10rE0ATp
- 1だけど 一言だけ
ちょっと関係ないけど、
愛と感動を与えてくれたワールドカップに心から、
あ り が と う !
4年後を楽しみにしてます。そのときは、テレビじゃなくって
モバイルPCで仕事中に見てるかもね、、、、、
- 3 :名無しさんお腹いっぱい・・・:02/06/30 23:50 ID:10rE0ATp
- 個人的には光使いたいので、光のエリア内に引越検討中
でも12MのYbbも興味あるが、将来的なこと考えるとやっぱ光かな。
それもNttみたいな方式ではなく、マンションでも部屋まで直に光がくる
Usenがいい。
これから始まる普通のテレビで6M、ハイビジョン放送で20-30M、
のビットレートだとやっぱり光じゃないとだめだな。デオデオの
ブロードバンドコムは論外だな。
そういいながらこれから先もお金がなく引っ越せずに今のまま。
となると サービスエリア内に引っ越すしか方法がない。
- 4 :このスレたて厨が(゚Д゚):02/07/01 05:52 ID:Wp9t0E+J
- >>1
(゚Д゚)ハァ?
前スレの927か? アフォかお前
今の進行速度で前スレが後どれくらいもつと思ってるんだ?
少なくともひと月、下手すればまだまだもつぞ
スレ乱立は荒らしと同罪
------------------ こ の ス レ は 激 し く 終 了 -----------------
- 5 :SSS:02/07/01 20:00 ID:LD6o5MvC
- >>となると サービスエリア内に引っ越すしか方法がない。
実際そうなんだが、福山で確実に光ファイバ引けるところ教えて
NTTが公開しているところ以外でも、人数が集まって、引けるところが
あるはずなんだが。
別にNTTも儲かるわけだから、こういう情報どんどんながそう
- 6 :ニクソン:02/07/01 20:02 ID:LD6o5MvC
- NTT ファミプラ はADSL8Mとかわらないだろう。リンク切れはない。
いいのは!ベーシックプランまたは、ビジネスプランだよ!
福山で個人・アパート含め、引いているまたは、NTTから引けますよ
といわれたかた(実施は年末になったとしても)
教えて!
- 7 :ウォーターゲート事件:02/07/01 22:43 ID:3AKOfy4+
- ニクソン大統領 あなたを逮捕します。
- 8 :名無しさんに接続中…:02/07/03 11:16 ID:bPIGxwM5
- >>6
ふくやま自体がダメって
- 9 :福山人:02/07/06 23:36 ID:hAUFLL4q
- 福山もうだめぽ…
- 10 :赤い彗星:02/07/07 22:13 ID:pwYEOztc
- 福山にシャアを呼んだら
シャア専用光がくるかも、、、、
シャア専用光ファイバー
シャア専用電柱
シャア専用PC
シャア専用モデム
シャア専用LANケーブル
シャア専用ノイズフィルター
・
・
・
シャアは無限の可能性を秘めている
これを見ているおまえ もしかしてニュータイプ?
- 11 :>>10:02/07/09 00:36 ID:kbuM8dGW
- どっか逝け!
- 12 :名無しさんに接続中…:02/07/09 20:56 ID:1QxthXBR
- 10月福山にもメガエッグマンがやって来る!
- 13 :卵の名無しさん:02/07/09 21:01 ID:SK6dx0PI
- 福山にシャアがやって来た!
シャア専用光が来るぞ!!
10月までに赤いシャア専用ルータを購入せねばならん
>>10
あんたこそニュータイプなのか?発表前に予知していたのか?福山に
シャアが来ることを、、、、、、、
中国電力系のCIS、今年後半のFTTHサービスのエリア拡大計画を公開
中国情報システムサービス(CIS)は、FTTHインターネット接続サービス
「MEGA EGG」のエリア拡大予定を発表した。サービス開始予定は以下のとおり。
■2002年10月
岡山県 岡山市、倉敷市
広島県 福山市
山口県 山口市
■2002年12月
広島県 呉市
なお、2003年度には中国地方の主要都市に展開していく予定となっている。
(2002年 7月9日 12時8分)
ttp://www.rbbtoday.com/news/20020709/7847.html
- 14 :名無しさんに接続中…:02/07/10 04:00 ID:X3VdlSqV
- ブルーバネットが増速するかもしれないんだけど、誰か知らない?
今でも下り2.75Mbps(調整済み)は出るけど、上りが116Kbpsぐらい(モデム自体上り160Kbps以上出ない)
とギャップが激しいんでこの差を埋めて欲しいんだけど・・・。
- 15 :DFDA:02/07/11 02:34 ID:Mw/rtZSC
- 広島県 福山市
のどこにひけるのかな?地図上にここはひけますっての公開してほしいね
- 16 :名無しさんに接続中…:02/07/11 11:29 ID:+dFoh41E
- 941ですが、あんまし興味なし。
足回りばかりが速くなってどおする!ご丁寧に、域内100Mであって
インターネット速度を保証するモノでないと断ってある。
電力系がバックボーンにまで力を入れるようになれば考えるが、
今のところ、アフォーでとりあえず満足。12Mがいつ頃なのかの方が
知りたいかもね、東はまた後回しかな(^_^;
- 17 :名無しさんに接続中…:02/07/15 09:56 ID:PuX4F+Af
- >>14
今日、今までになかった長いメンテナンスが終わったけど
何も変わってないね。。期待したけど2Mbpsのまんま。。
登りも、相変わらず104.9kbps ・・・。本とこの差をなんとか
してほしい。。
- 18 :名無しさんに接続中…:02/07/21 00:35 ID:HcGnQ/Eh
- なるほどね〜
- 19 :14:02/07/23 02:58 ID:HeMvPNJZ
- >>17
8月12日以降から下り10Mのサービスが始まるね。もう申し込んだよ。
問題の上り速度だけど・・・まあモデム交換するんでアップするでしょう。
- 20 :名無しさんに接続中…:02/07/23 17:13 ID:HeMvPNJZ
- >>19
まじで?どこにそんなことが?
- 21 :名無しさんに接続中…:02/07/23 17:13 ID:HeMvPNJZ
- >>19
やっぱID一緒だねw
- 22 :20:02/07/23 23:51 ID:HeMvPNJZ
- ほんとだねー。ごめん。値段変わらず10MBなら
もちろん変更だね。後は安くなって2MBや128Kbpsかー。
登りもあれだけどポート0からでれないのかな。。
- 23 :名無しさんに接続中…:02/07/27 11:44 ID:s+B3UhJ9
- Bフレ・ADSLだと局舎-IP網なんだろうけど、百万玉子のばやいどこで落とすんだろうか?
たとえサービス馳駆でも、申し込む気はないが知識として知っておきたいっす
そもそも中電のバックボーンって精々2-30Mっしょ<ちゃう?
- 24 :名無しさんに接続中…:02/07/30 23:48 ID:GmCeReGn
-
あげ
- 25 :名無しさんに接続中…:02/07/31 00:17 ID:KbSGj9Ag
- あの〜俺福山何だけど、7/27日にBフレの事前申し込みの最終意思確認の
TELが掛かってきた。んで、そのときの担当者が言うには
ベーシックが9月、ファミリー11月、ファミリー10011月っていってたよ
んで、最初ファミリーで申し込みしてたんだけど2ヶ月も待てるか〜って
速攻ベーシックで申し込みしました。
(余談:ベーシック設置後ファミリー等に変更した場合再工事で3万ほど掛かるそうだ)
さて、工事日の連絡はいつかな〜
- 26 :名無しなんじゃ:02/07/31 01:04 ID:wu9WEEWG
- >>25
漏れも福山、約1週間くらい前に、同じような電話掛かってきたよ
さんざん質問したら、最初に電話かけてきた女の人じゃあ対応しきれなくて
上司(?)らしい男に電話交代したよ
そいつが、横柄な態度の凄い事・凄い事、ムカツイタので
細かいどうでもいい事を質問したり、NTTの体質について散々イヤミを言ってやったよ
んで、今更ファミリー契約して、10月にファミリー100に再契約で2万以上も金取られるの嫌だから
漏れの場合は、結局、事前申し込みはご破算。これまでISDNで1年半以上待たされたんだから、
2〜3ヶ月の違いだけで2〜3万円も上乗せでボッタクられるの嫌だったからね・・・
- 27 :高陽曲:02/07/31 02:34 ID:kFwlEe2G
- >>25
ウチも電話が来て全く同じ事を言われたよ。ベーシック>ニューファミ
変更時の再工事費も質問したし(w
ずーっと待ってたんだから11月のニューファミリーまで待つ事にしたよ。
- 28 :名無しさんに接続中…:02/07/31 14:17 ID:bQGHTxdg
- おい福山のスピード***たちよ。
ミカカばかり逝ってないで、メガエッグもかまってやってくれよ
洩れのばやいはいつまで経ってもダイアルアップですけど何か
- 29 :名無しなんじゃ:02/07/31 18:38 ID:9LUx8xP9
- >>28
だってサイト見ても、やっとこの前に、「福山市・10月サービス開始予定」と表示されたばっかしで、
しかも、福山市の中のどのエリアが対象になっているかすら判らないんだもん・・・
自分の住んでいる所が10月開始のエリアに入ってないだろうなぁ・・・ と、まず思ったもん
「どうせサービス開始になるのは来年の春あたりじゃねえのけ?」と邪推してるもん・・・
- 30 :名無しさんに接続中…:02/07/31 22:57 ID:nJvsnqOs
- >>29
>だってサイト見ても、
ふ〜ん、そうなのか。
ttp://www.megaegg.jp/news/news0729-1.htm
- 31 :名無しさんに接続中…:02/07/31 23:10 ID:jJ3aR5dp
- >>30
やっぱり俺の町は入ってナカタYo-----
Bフレベーシックにしといて正解だったかな?
- 32 :名無しさんに接続中…:02/08/01 00:45 ID:Jdy6Iqtc
- >>31
良いんじゃない、別に。
- 33 :名無しなんじゃ:02/08/01 02:17 ID:Dq1TikAL
- >>30
どのリンク辿ればいいんだ? (今なら判ってるけどな)
サービスエリア情報のリンク辿っても行き着かないサービスエリア情報なんか意味ねえよ
- 34 :名無しさんに接続中…:02/08/01 08:56 ID:K9nVTA8s
- 昨日、近所の電柱のクロージャボックスのチェキしてきますた。
で、我が家の300m先の電柱に光らしき灰色のボックスがありまして
ひょっとしてここから家までくるのかと密かに期待しております。
ほんとに光ボックスなのかというのは判りません。どなたか詳細な情報来ボンヌ
- 35 :名無しさんに接続中…:02/08/01 13:00 ID:Af4oDDBn
- >>34
http://www.fttx.jp/osiete.htm
一番上のがNTT。横にNTTと書いてある。
ずっと辿っていくと,き線点に辿り着く。
地下から電柱を這うように登っているはず。
- 36 :名無しさんに接続中…:02/08/01 17:57 ID:LkOMCNU0
- >>30
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004371325/953
ヘッドが馬鹿なのか、ろくな情報公開もしないので、早々に見入り付けて
地元紙に地域限定で露出してるよ。ある意味正解かも(^_^;
- 37 :名無しさんに接続中…:02/08/03 00:06 ID:TWJ8hN1R
- めがえぐのCMうぜ〜〜
- 38 : :02/08/06 22:10 ID:HL6zOw1L
- >>34
壊せ。
修理にきたところで聞け。
- 39 :名無しさんに接続中…:02/08/07 19:29 ID:+CAHkqmi
- オイラ庚午局。
悪化使ってるけど、10Mの対応完了予定は10月1日って書いてあるけど、
新規の申し込み受付のとこには8月15日に対応完了予定ってあったよ。
どうせ工事するのなら、同じ日にしろよ
- 40 :名無しさんに接続中…:02/08/07 23:39 ID:3U/KJ06Y
- おっぱい
- 41 :名無しさんに接続中…:02/08/08 23:49 ID:ZAKgNmYY
- ACCA西局だけど、だんだん下りリンク速度が下がっています。
5月は4096kbps→6月3968kbps→現在3776kbps
実用上問題ないが、やっぱり下がるのは気分悪い・・・!!
西局ACCAの情報キボーン
- 42 :ぶる−ばねっと:02/08/10 05:10 ID:5mpB9xHV
- 明日CCVの人がモデム交換に来る。
部屋掃除しなきゃ。
- 43 :ぶる−ばねっと:02/08/10 05:10 ID:5mpB9xHV
- あ、きょうか
- 44 :名無しさんに接続中…:02/08/13 02:21 ID:cy6bMIi7
- >>41
俺夜間のスループット落ち込みが酷いから、ヤフー12Mに引っ越す事にした。
他のスレや板見ると何だかACCAって思っていたより設備にお金かけないみ
たいだね、ガッカリしたよ。
- 45 :名無しさんに接続中…:02/08/18 14:50 ID:Xe4qBM56
- 私も夜11時頃の速度低下すごい、通常は6M前後でリンク切れもな快適に
使えるけど、混雑する時間帯になると1M以下になる。
プロバイダ違う友達も同じ状態だからアッカのせいだろうな、開通当初は
そんな事無くて、やっぱアッカ最高っと思ってたけど、、、
バックボーンの太さだったらやはりヤフーbbなのかなと思う今日この頃。
- 46 :名無しさんに接続中…:02/08/21 11:00 ID:kJmeJdtK
- age
- 47 :名無しさんに接続中…:02/08/23 20:16 ID:umcR5kYR
- HI-CATも10Mサービス汁。
- 48 :ぶる−ばねっと:02/08/26 00:54 ID:qTZzFtwe
- ぶるーばねっとの10Mサービスは3Mもでない
糞サービスでちた。ライトの2Mとかわんねーじゃん。これじゃ
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/08/26 00:52:37
1.WebARENA / 2351.367kbps(2.351Mbps) 300.97kB/sec
2.PLALA / 1837.259kbps(1.837Mbps) 235.29kB/sec
3.ASAHI-Net / 2775.851kbps(2.775Mbps) 355.36kB/sec
推定転送速度 / 2775.851kbps(2.775Mbps) 355.36kB/sec
- 49 :名無しさんに接続中…:02/08/27 07:42 ID:yUTcB0hv
- 安佐南区でBフレッツ開通した人いる?
- 50 :名無しさんに接続中…:02/08/27 22:08 ID:PoJAF0Bg
- ぶるーば2Mにしますた。
YBBっつうかADSLは光収容。それ以前に
道なり6KM。
広電JR線路くぐるし高圧線もあるし。
申し込んで1週間っていってたけど
ほんとかな。
もうCATVあるから工事費加入費いらないし。
- 51 : ◆Bu/Konuc :02/08/29 15:30 ID:YebuBFpi
- CATVか、まあいいんじゃない
- 52 :名無しさんに接続中…:02/08/31 02:15 ID:HJ1v0//4
- HI CAT デジタルの工事するって何のこと?
うちの近所来月みたいだけど
- 53 :名無しさんに接続中…:02/09/02 11:58 ID:RhxLvneS
- Bフレッツファミリー100、もう工事終わった。
でもウチは提供開始10月上旬からだって。
- 54 :名無しさんに接続中…:02/09/05 15:34 ID:v5yxuzsV
- ぶるーば10Mサービス、家だと速度が8.5M〜400k…。
2Mの方が安定して速度出てたな。
- 55 : ◆Bu/Konuc :02/09/05 19:47 ID:qu9nY+ax
- すごい、ふれかた・・旦⊂(´∀`)
- 56 : ◆fohWBrog :02/09/06 16:14 ID:1E80rRw4
- やっとブルーバねっと申込終了
来週の初めには工事完了みたい。
2Mでもうしこんだけどどのくらい
でるんだろう。
営業マンの話では1.5−1.7M。
話半分でも1Mはでてほしい。ADSLが
つかえない地域の俺としては。
あと、プライベートIPしかないのが
つらいです。
- 57 :名無しさんに接続中…:02/09/06 21:30 ID:miaAXNhM
- ブルーバネット10Mの契約で
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/06 21:28:37
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 220kbps(124kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 320kbps(124kB,2.9秒)
推定最大スループット 320kbps(40kB/s)
遅すぎ
- 58 : ◆fohWBrog :02/09/07 01:45 ID:mM6OicCz
- うそ、>>57 まじですか。
ナニスンダヨ( #゚д゚)=○)゚Дエイギョウマン)^^^^^^゚
夢のブロードバンドが・・(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
- 59 : ◆fohWBrog :02/09/07 01:46 ID:mM6OicCz
- ところで>>57さんネットゲーやってます?
ブルーバでできるのがあったら知りたいです。
いくつかは確認済みだけど。。。
- 60 :名無しさんに接続中…:02/09/07 05:04 ID:E8Og2C6G
- キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀
- 61 :名無しさんに接続中…:02/09/08 19:02 ID:8W1IrxFF
- ACCA西局だけど、昨日から昼間のリンク切れがひどいが、
他のACCA西局の人はそんな事無い?
- 62 :名無しさんに接続中…:02/09/09 10:12 ID:c6XN1IP+
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/09 10:09:51
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 25.6Mbps(6008kB,1.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 30.5Mbps(6008kB,1.6秒)
推定最大スループット 30.5Mbps(3808kB/s)
南区Bフレ開通〜
- 63 :名無しさんに接続中…:02/09/09 10:28 ID:4YC8Db8K
- >>56,57
MTU値を調整しないと、あそこはかなり遅いですよ。
しかし10MBで、画面が固まるほど速度落ちる時があるのは
なんとかしてくれ〜。
- 64 :名無しさんに接続中…:02/09/09 10:58 ID:r7f94erA
- NTT上八丁局だけど、週末から切れまくり。
なんとかならんかなあ。
- 65 :名無しさんに接続中…:02/09/09 11:59 ID:T1GmfwXH
- >63
WIN2000,MTU調整済マシンとWINXP両方だめでした・・・
>59
東風莊以外はやったことない。
しかし、10Mに変えてから落ちることが多くなった・・・
- 66 :名無しさんに接続中…:02/09/09 19:21 ID:XQrT9v3k
- >>64
キャリアはACCA?
夜も切れるの?
- 67 :名無しさんに接続中…:02/09/10 03:25 ID:Jt+nLkf8
- >>58で書いたヤシだけどとうとう開通
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/10 03:23:29
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/縺昴ョ莉悶ョCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.97Mbps(1441kB,6.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.99Mbps(1441kB,6.0秒)
推定最大スループット 1.99Mbps(248kB/s)
2Mコースでこんないい値がでるとは。。
今日の昼はかったら2.09Mとかだったけど
なにかだまされてるような。。。
>>63
MTU値ぜんぜんいじってないけど
やってみます。ありがとうございます。
- 68 :名無しさんに接続中…:02/09/10 20:08 ID:tQ0M9Tyd
- >>61
私の場合フレッツ8Mでリンク切れするからアッカに乗り換えてみたが
乗り換え直後から同様にリンク切れ、おまけにプロバイダは同じなのに
混雑時間帯の速度がフレッツよりかなり遅くなり最悪だった。
今は悪い噂の耐えない所の12Mにして両方とも解消、どうも噂と現実
は違うみたい。
- 69 :名無しさんに接続中…:02/09/10 21:41 ID:yHNet+dY
- いいかげんDEODEO安くならんかな・・・
- 70 :名無しさんに接続中…:02/09/12 23:01 ID:LsmbVzfU
- ブルーバネット終わってる・・・この時間500Kbpsとか
なんだよ・・・。
2Mbpsコースんが安定して2Mでていんじゃねぇの?
2Mの人どう?
- 71 :名無しさんに接続中…:02/09/14 03:59 ID:AiGwrMJc
- >>67と同一人物だけど、
やっぱ深夜0時付近は2Mコースで1M
あるかないか。
いまは
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/14 03:56:08
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/縺昴ョ莉悶ョCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.12Mbps(539kB,2.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.08Mbps(1441kB,5.8秒)
推定最大スループット 2.12Mbps(265kB/s)
いまは2Mのほうが安定してるのかな。。。
- 72 :名無しさんに接続中…:02/09/14 04:01 ID:Di3pClXI
- ∧_∧
( ´∀`)
- 73 :70:02/09/14 20:37 ID:AiGwrMJc
- CCVは2Mの時からちゃんと2M近く出してたから
安心して10M乗り換えたんだけどね。
この時間は
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/14 20:35:58
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 220kbps(195kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 250kbps(124kB,3.5秒)
推定最大スループット 250kbps(32kB/s)
もう、あふぉかと、ばかかと・・。
- 74 :牛田のマンション:02/09/14 22:29 ID:2Ffvae03
- うちのマンションではようやく、今月末管理組合の臨時総会を開いて、
Bフレッツファミリー100(つまり希望加入者のみ戸別ファイバー配線)
で、進めようとしている。
Bフレッツには割安のマンションタイプ(VDSL)あるのに、、、。
(マンションタイプは管理組合の共有負担金がでてしまうのか??不明)
(みかかは、調査の結果、実入りの多い戸別ファイバー配線を推薦した模様)
「現在国内最速の100Mだけど料金高い」と「共有の50Mだけれどそこ
そこ値段が安い」。パワーユーザーの皆さんだったら文句なく、
ファミリー100を選ぶかもしれないが、両方選択可能な道はないものか?
- 75 :名無しさんに接続中…:02/09/15 22:13 ID:EwEPGnoU
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/15 22:12:15
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/縺昴・莉悶・CATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 320kbps(195kB,4.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 220kbps(333kB,4.7秒)
推定最大スループット 320kbps(40kB/s)
- 76 :名無しさんに接続中…:02/09/15 23:56 ID:SAxIlSjk
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/15 23:48:41
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/縺昴ョ莉悶ョCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.74Mbps(1441kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.71Mbps(758kB,2.4秒)
推定最大スループット 2.74Mbps(342kB/s)
- 77 :呉2局:02/09/16 05:31 ID:z+9BpO/A
- はやくBフレッツ開始してくれー。
- 78 :名無しさんに接続中…:02/09/16 13:21 ID:QekOJsUT
- >76
10Mコースですか??
- 79 :77:02/09/16 13:37 ID:z+9BpO/A
- 今日、11月にBフレ開始予定だってみかかよりTELありますた。
これで、よ−やく低速デスラーともサヨナラできる。(つД`)
- 80 :76:02/09/16 14:04 ID:1rIk4ICm
- 最大下り4Mbps
広島 地方ケーブルテレビ
みかかBフレッツ、まだ人数が集まりません(;´д⊂ウエーン
- 81 :名無しさんに接続中…:02/09/19 01:31 ID:wjAj6LpU
- CCV10M契約です。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/09/19 01:27:38
1.WebARENA / 463.667kbps(0.463Mbps) 59.34kB/sec
2.PLALA / 242.848kbps(0.242Mbps) 31.03kB/sec
3.ASAHI-Net / 169.733kbps(0.169Mbps) 21.72kB/sec
推定転送速度 / 463.667kbps(0.463Mbps) 59.34kB/sec
どうなっとん!?
- 82 :名無しさんに接続中…:02/09/19 02:17 ID:bXfJ8G32
-
http://www.bspeedtest.com/
こっちでためしてみました?
込み合ってる、、ってわけじゃなさそうじゃのう…
- 83 :81:02/09/19 21:08 ID:wjAj6LpU
- >82
試した結果。
時間帯悪いかのぉ?
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/19 21:06:24
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 230kbps(195kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 260kbps(195kB,3.6秒)
推定最大スループット 260kbps(32kB/s)
- 84 :70@CCV:02/09/19 22:57 ID:wjAj6LpU
- この時間はいつも最悪じゃのう。。
UOやっとんじゃけど、最悪。。10Mコース
- 85 :70@CCV:02/09/19 22:58 ID:wjAj6LpU
- どうなっとん!
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/19 22:58:14
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 740kbps(264kB,2.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 680kbps(333kB,3.6秒)
推定最大スループット 740kbps(93kB/s)
- 86 :名無しさんに接続中…:02/09/20 03:32 ID:+Pcj5Uaf
- 今日は週末でもなさそうだし、、なんでかね。
ケーブル使用者が多いのじゃろうか?
そんなに遅いのだったらいろいろ支障がでそうじゃ、、、
CCVあてに苦情いったほうがいいかも…
コースが悪いんかのう…
ちなみに広島地方CATV(最大下り4M)
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/20 03:26:51
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/縺昴ョ莉悶ョCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.22Mbps(1441kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.34Mbps(1441kB,3.7秒)
推定最大スループット 3.34Mbps(417kB/s)
になりました。
夜中で使う人も少ないからかも…
- 87 :名無しさん@Emacs:02/09/24 13:01 ID:uDTow1aL
- 来月Bフレベーシック開通予定なんだけど、みんなプロバイダ
どこ使ってる?
- 88 :名無しさんに接続中…:02/09/24 13:31 ID:4x8Z24Xb
- CCVの10Mサービスって回線細いか何かある。
11時頃からはほとんどISDN並み。
ほとんど>>83状態だよ〜。。・゚・(ノД`)・゚・。
本当に時々画面が止まる…。
昼間でも4M出るのはかなりまれな状況になってきたし。
2Mのサービスに戻そうかな…絶対前の方が速度出てたよ…。
- 89 :名無しさんに接続中…:02/09/25 09:07 ID:5ZwD0DoC
- うちの友達、CCV10Mなんだけど、
速度の揺らぎが半端じゃないみたい。
出るときは8〜9M出て、遅いときは1M出ないらしい。
安定性で云えば、2Mみたいだね。
- 90 :70@CCV:02/09/27 02:41 ID:7gtk36V4
- どこいっしょかー
これは講義メール送るしかないな。。
テレホ族の影響なのかな。やっぱ
- 91 :名無しさんに接続中…:02/09/30 21:51 ID:BUjqyLTX
- 10月11日、Bフレファミリー100開通予定です。
局から遠いので、ADSLではせいぜい700kbps。
4ヶ月待ってました。
すでに開通した人がいたら、速度を教えて下さい。
- 92 :@三原市:02/10/01 12:29 ID:smv4PR7Z
- Bフレッツベーシック申し込んで、昨日進捗の確認したら
2ヵ月待ちとか言われた... 申し込みの時は10月って言っ
てたからベーシックにしたのに。細かく聞くと担当部署
を紹介されて、そっちに確認するとファイバーの埋設で
来年だと.....
鬱出汁能
- 93 :呉東2局:02/10/03 03:34 ID:u0WynZ7K
- 私も先日、確認の電話入れたら設備が出来てないので来年の3月以降だって言われますた。
- 94 :怒り爆発:02/10/06 00:34 ID:a2vaRLPQ
- CCV氏ね。
なんでこんなに遅いんだ? ( ゚Д゚)ゴルア?
マジ乗り換えるよ。
- 95 :怒り爆発:02/10/06 01:11 ID:a2vaRLPQ
- 深呼吸してからrbbtodayで計測してみました。
Download 333.27kbps
なんだそこそこでてるじゃん。
Upload testing...
。。。
。。。
。。。
いつまでテストしとんじゃ( ゚Д゚)ゴルア
もしかしてアプロードできんの?
(((((;゚д゚)))))ガクガク?ブルブル?
- 96 :70@CCV:02/10/08 22:19 ID:NyjnwngD
- おぃこら、いい加減キレマスヨ。
CCVヌッコロス
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/08 22:17:58
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 180kbps(195kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 890kbps(333kB,2.4秒)
推定最大スループット 890kbps(112kB/s)
- 97 :ダメだこりゃ:02/10/08 22:42 ID:NyjnwngD
- もっとスゴイよ、今計ってみた。
CCV10M
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/08 22:34:56
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/縺昴・莉悶・CATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 140kbps(195kB,9.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 290kbps(195kB,3.9秒)
推定最大スループット 290kbps(37kB/s)
- 98 :もっとダメだ:02/10/08 23:39 ID:NyjnwngD
- >97
さらに遅い・・・
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/08 23:35:55
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/縺昴・莉悶・CATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 130kbps(124kB,13.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 230kbps(60kB,2.1秒)
推定最大スループット 230kbps(28kB/s)
- 99 :名無しさんに接続中…:02/10/09 00:24 ID:muv1oNPS
- そろそろ我慢の限界が・・・
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/10/09 00:19:24
1.WebARENA / 58.805kbps(0.058Mbps) 7.53kB/sec
2.PLALA / 77.595kbps(0.077Mbps) 9.93kB/sec
3.ASAHI-Net / 211.815kbps(0.211Mbps) 27.32kB/sec
推定転送速度 / 211.815kbps(0.211Mbps) 27.32kB/sec
明日クレーマーになります・・・
- 100 :99:02/10/09 00:26 ID:muv1oNPS
- 書き忘れてましたが、CCV10Mです。
- 101 :70@CCV:02/10/11 07:50 ID:rkIXpYov
- クレームつけた?なんて言ったか詳細きぼん
おれヘタレだからなにもいえない。。というかあきらめてる。。
- 102 :名無しさんに接続中…:02/10/11 17:02 ID:rkIXpYov
- (^▽^)ケッケッケ
- 103 :70@CCV:02/10/11 23:01 ID:rkIXpYov
- んだそりゃw
- 104 :名無しさんに接続中…:02/10/12 03:50 ID:5ZRbnzME
- hicat ライトコース128k
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/10/12 03:44:28
1.WebARENA / 101.788kbps(0.101Mbps) 13.04kB/sec
2.PLALA / 101.165kbps(0.101Mbps) 12.98kB/sec
3.ASAHI-Net / 88.35kbps(0.088Mbps) 11.31kB/sec
推定転送速度 / 101.788kbps(0.101Mbps) 13.04kB/sec
- 105 :呉2局:02/10/12 18:50 ID:nM6iI9C1
- Bフレ申し込み確認の電話があった。年内に開通出来るようだが詳細は
わからず。
- 106 :@三原:02/10/12 18:54 ID:pbDz+DKk
- >>105
いいなぁ.......
- 107 :呉2局:02/10/12 20:58 ID:JdGFzVDB
- >105
石内の方は来年3月以降と言われますた。
それに広交差点にすら光クロージャー無いのに大丈夫かNTT。
- 108 :105:02/10/12 22:10 ID:mGjHPn9d
- >>107
呉越の近くだけど、あそこらの住宅地はほとんど光化済み。
逆に呉の中心部はあいかわらずメタルのまま。逆転現象ですな。
- 109 :名無しさんに接続中…:02/10/18 19:41 ID:gDQN5T/5
- CCVの10M、クレーム多かったのか今日から上位回線増速。
とりあえず、さっき計ったら6.3Mbps出てた。
11時過ぎにどうなるかが問題だけど。
- 110 :CCV@70:02/10/21 11:41 ID:CJehBHIh
- 何でメンテ明けいっつも繋がらなくなるんだろ。。くそむかつく
- 111 :名無しさんに接続中…:02/10/21 23:27 ID:CJehBHIh
- CCV10M、増速しても納得出来る速度出てない…。
とりあえず2Mより速ければ良いって程度の認識なのか?
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/21 23:23:54
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/縺昴・莉悶・CATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.48Mbps(539kB,2.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.01Mbps(195kB,1.5秒)
推定最大スループット 1.48Mbps(185kB/s)
- 112 :CCV@70:02/10/22 18:42 ID:E2IwEJoT
- 10Mサービス初めて他のISPと同じように糞になりますたね。
- 113 :名無しさんに接続中…:02/10/22 20:39 ID:RyxWxXVy
- http://www.ccv.ne.jp/
・・・目が点・・・・
それにしても1.5Mしか出なくてこの金額なら、ADSLの方が安くて早い。
もう少しプラスしてBフレファミリー100つう選択もあるし、
CATVのメリット何にもないんじゃない?
- 114 :CCV@70:02/10/22 23:14 ID:E2IwEJoT
- 初期費用がね。。。乗り換えようにも。。
- 115 :名無しさんに接続中…:02/10/23 17:41 ID:v9cGf/Ok
- 初期費用ったって、ADSLなら3000円くらいのもんだし、
光にしたって27000円じゃん。イマドキ厨房でも払える。
それが出せないおまえは消防ですか?
- 116 :CCV@70:02/10/23 23:38 ID:TVdSF+JK
- 何いきなりいきってんの?
だいじょうぶですかぁ?
カルシウムちゃんととれや藁
- 117 :名無しさんに接続中…:02/10/24 00:26 ID:CaBtRhqe
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/24 00:23:40
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/縺昴ョ莉悶ョCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.21Mbps(1441kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.27Mbps(758kB,2.1秒)
推定最大スループット 3.27Mbps(408kB/s)
田舎なので、あまり混みません(ニガ
- 118 :名無しさんに接続中…:02/10/24 13:18 ID:bkDUPvUF
- それにしても、広島だと何を選択するのがいいんだろうか?
選択肢は、
1.ADSL
2.CATV
3.メガエッグ
4.USEN
5.Bフレッツ
くらい?
メガエッグとUSENの情報って、あんまり見たことないなぁ。
(一応メガエッグマンのスレはあるけど)
提供地域がまだ少ないから利用者も少ないのか?
誰か知らない?
- 119 :名無しさんに接続中…:02/10/24 13:25 ID:wnp01ZFw
- http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
静内って知ってる?
- 120 :名無しさんに接続中…:02/10/24 14:36 ID:M4KFfcUF
- >>118
メガエッグは月の転送量が、この前までたった10GBだったからねぇ(今は150GBになったみたいだけど)
なので、選択肢からは、まったく外れていたよ
せっかくBフレッツよりもかなり早く家の地域に展開していたのにねぇ
そうこうしている内に、我が家のエリアもBフレッツのサービスが開始されちゃったから、
早速申し込んじゃいましたしこんじゃいました
最初から150GB/月にしとけば、迷わずユーザーになってたのに・・・
ユーザー・ニーズを把握できてない企業はダメダメです
- 121 :名無しさんに接続中…:02/10/28 21:49 ID:wW92H4uB
- >108
広地区はどうですか?
- 122 :呉2局:02/10/28 22:11 ID:/24HlFe8
- 広は設備の工事が来年の3/28までなのでそれ以降になると思う。
広交差点の所に工事の看板が出てる。
- 123 :呉2局:02/10/28 22:15 ID:/24HlFe8
- 3/28までというのは、広交差点周りだろうから距離が離れている人はそれから2、3ヶ月後になるのでは?
- 124 :呉2局:02/10/29 16:04 ID:JFHSKERo
- スマン、2/28までだった。(;´Д`)
- 125 :名無しさんに接続中…:02/10/30 00:29 ID:u2hMWcq/
- >122-124
いろいろありがとうございます。
呉東局の近くで、今YBB8Mで7.3M出ています。
NTTのHPではもう申込可になっていますが、今年は無理なんですね。
- 126 :CCV10Mしんでね:02/10/30 20:58 ID:4dHAdK9A
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/30 20:57:05
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 330kbps(264kB,2.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 950kbps(333kB,2.6秒)
推定最大スループット 950kbps(119kB/s)
- 127 :名無しさんに接続中…:02/10/30 21:25 ID:AtclDlxa
- 6月に申し込んで11月に光開通・・・かなり待った(;´Д`)
当方海田市駅周辺@ファミ100
- 128 :CCV2Mでは:02/10/30 21:27 ID:4dHAdK9A
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/30 21:23:41
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 410kbps(195kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 430kbps(124kB,2.3秒)
推定最大スループット 430kbps(53kB/s)
こんな感じです、この時間帯10Mのメリットはあんまりないね。
- 129 :名無しさんに接続中…:02/10/31 19:01 ID:5e7UKSTW
- age
- 130 :僕もCCV10MBです。。:02/11/01 04:47 ID:PPOrU4w+
- 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/01 04:45:53
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.65Mbps(1441kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.31Mbps(1441kB,7.2秒)
推定最大スループット 2.65Mbps(331kB/s)
こんな時間にこれとは。。逆ギレですか。。。?
- 131 :名無しさんに接続中…:02/11/01 18:16 ID:Ec+dwJyR
- 今日から福山市もファミリー100接続開始!
どなたか報告きぼーん!
- 132 :名無しさんに接続中…:02/11/01 20:10 ID:0R3BJ+8w
- >>131
10月30日からだよん
当方も近日中に開通予定
(具体的日にちは個人を特定(w されるかもしれないので控えさせていただきます)
- 133 :名無しさんに接続中…:02/11/06 09:29 ID:U3uD2RhB
- ファミリー100@府中町。
今までフレッツスクエアでも32Mbpsしか出なくて,MTU・RWINの変更,
NIC・ケーブルのチェック等,RASPPPOE以外はいろいろ試してみたが改善できず,
しかしISP経由でも22M出ていたから,まぁいいやと諦めていた。
どうせそれ以上あっても今のところ使いみちはないんだけど,
やっぱりちょっと悔しかった。
ところが,今朝,何気なくフレッツスクエアで計測してみると73Mbps。
NTTが回線を増強したのかな?
ちょっと嬉しい。
- 134 :名無しさんに接続中…:02/11/13 22:59 ID:VvbZzS/k
- アパートでもファミリー100ってできるの?
- 135 :名無しさんに接続中…:02/11/13 23:26 ID:GX4SWwT8
- >134
アパートは対象外。
- 136 :名無しさんに接続中…:02/11/14 18:19 ID:sZ65wNS2
- がーん
やはりADSLで我慢か
- 137 :127:02/11/14 23:10 ID:8/oRF21y
- >134
部屋によって変わるかと。
ウチはアパートだけど今月下旬にファミリー100にしてもらえるし、
とりあえずNTTに申し込んでみたら?
つか、一番の壁は管理人・管理組合側っつー罠が…(´-`)
- 138 :名無しさんに接続中…:02/11/21 18:40 ID:ZwF+Lnmq
- YBB12M昨日申し込みしますた。
福山っす。
すぐに手紙来てすぐ申し込みしろとの事。
もちろん郵送にて申し込みするつもりっす。
早う開通せんかな〜。
結果はまたご報告します。
乞うご期待!
- 139 :名無しさんに接続中…:02/11/21 20:52 ID:+o2iqFIb
- >137
やっぱり対象外ですね。
- 140 :広島市東区牛田:02/11/22 00:25 ID:uXL5YZ95
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.24 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー(ファミリー100の事だ!)
プロバイダ:BIGLOBE
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:14.53Mbps (1.816MByte/sec) 測定品質:98.0
上り回線
速度:7.926Mbps (990.7kByte/sec) 測定品質:98.8
測定者ホスト:FLH1Aaa012.hrs.mesh.ad.jp
測定時刻:2002/11/22(Fri) 0:09
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
NTTのフレッツスクウェアの計測では、82Mbpsぐらい出るけれど、
Biglobeではこの程度しか出ない。がっくり。
ちなみにルーター使用せず。直結。
OS:WinXP Pro.←XPのPPPoEは出来が悪いと聞いた。ルーター噛ますかなあ。
CPU:Pen4 1.6GHz-Northwood(Over clock to 2144MHz)
Memory: DDR-SDRAM 2700 512M
NIC:IntelPro/1000 MT, Onboardのアダプターより良い!少し速くなった。
Mother:ASUS P4S533(SiS645)←こいつが悪かったりして。
- 141 :名無しさん@Emacs:02/11/22 15:06 ID:O00QdbBP
- >>140
トラフィックて言葉知ってる?
- 142 :名無しさんに接続中…:02/11/22 17:50 ID:LiB7GGii
- >>141
よ! 知ってるか厨さん 今日もご活躍ですね!
- 143 :名無しさん@Emacs:02/11/22 18:05 ID:O00QdbBP
- >>142
わからねーやつは逝ってな
- 144 :名無しさんに接続中…:02/11/22 18:49 ID:ChMu0NHe
- >>143
IDスゴイや!
早そう(w
- 145 :名無しさんに接続中…:02/11/22 19:51 ID:JgEwbmur
- >>143
自分への戒めですね!
- 146 :名無しさんに接続中…:02/11/22 21:09 ID:SfQRRgmV
- >>140.141
広島が「田舎」であることをかんがえろ。
この田舎もん。
それだけの構成なら東京で計れば、40−50Mはでるぜ。
- 147 :名無しさんに接続中…:02/11/22 22:21 ID:gDuRjZw2
- >>146
(・∀・)ニヤニヤ
- 148 :名無しさんに接続中…:02/11/23 22:09 ID:tsxiySxF
- >>138
どこよ。一言言ってくれたら今月末までのキャンペーン番号使ってもろたのに
因みに....
★キャンペーンコード = 9002002918100001
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お申し込みフォームのキャンペーンコード欄に、上記キャンペーンコード
をご記入いただくことでキャンペーンにご参加いただけます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 149 :名無しさんに接続中…:02/11/28 02:03 ID:GRq/aBM8
- 工事情報(広島県)
下記内容で「フレッツ・シリーズ」に関わる工事を実施いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
工事日時 :2002年11月28日(木)
00:00〜05:00
影 響 :工事時間帯において60分程度、通信が不通になります。
対象地域 :広島県全エリア
対象サービス:「フレッツ・ISDN」、「フレッツ・ADSL」、「Bフレッツ」
工事内容 :IP通信網設備工事
http://www.ip-nw.com/nwc/hiroshima/SF021113-07.html
- 150 :名無しさんに接続中…:02/11/28 19:09 ID:H9wZFGMp
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.24 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ベーシック
プロバイダ:@nifty
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:289.9kbps (36.23kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
速度:3.629Mbps (453.6kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:
測定時刻:2002/11/28(Thu) 19:07
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
上にあるNTTの工事直後からこんな速度しか出なくなった・・・・・・・・・
勘弁してくれ
- 151 :名無しさんに接続中…:02/11/29 22:51 ID:oSLkstkS
- >>150
もしかして、WinXPで直結?
それなら、WinXPのPPPoEは駄目駄目だから、ルータ使うヨロシ。
- 152 :名無しさんに接続中…:02/11/30 00:43 ID:b41/Z7Qi
- DDTばり重いんだが・・・
- 153 :名無しさんに接続中…:02/11/30 02:26 ID:YPL3MSEf
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.24 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ベーシック
プロバイダ:ぷらら
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:27.06Mbps (3.382MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
速度:12.05Mbps (1.507MByte/sec) 測定品質:77.3
測定者ホスト:i142061.ap.plala.or.jp
測定時刻:2002/11/30(Sat) 2:23
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
- 154 :名無しさんに接続中…:02/11/30 14:59 ID:tmNowU4B
- MegaEgg
同時データ受信速度測定値
受信開始: 2002/11/30 14:58:09.017
データサイズ = 1 M バイト/接続 × 2 接続
総受信時間 = 1.121 秒
総平均速度(バイト/秒) = 1.784 M バイト/秒
総平均速度(ビット/秒) = 14.273 M bps
- 155 :名無しさんに接続中…:02/12/07 15:41 ID:/9TXTafe
- ==== Radish Network Speed Testing Ver.2.24 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:BB.excite
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:20.54Mbps (2.567MByte/sec) 測定品質:98.8
上り回線
速度:11.96Mbps (1.495MByte/sec) 測定品質:99.3
測定者ホスト:46.111.111.219.dy.excite.co.jp
測定時刻:2002/12/7(Sat) 15:37
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
BB.excite遅いね。Biglobeに戻すよ。500円損した。勉強代かな。
(Biglobeで測ると、5Mbpsずつぐらい速かった。)
- 156 :工事費無料だってさ:02/12/08 00:09 ID:X3+0PH01
- Usen 今日と明日2日間限定でオンライン申し込みで工事費用無料だってさ。
http://ftth.gate01.com/default.asp
- 157 : :02/12/10 21:27 ID:ixTdznuU
- >>152
2ヶ月前、あまりの遅さに電話したら「気に入らなきゃ他所に変われ」って言われたよ。
体感で遅いって言ってもアレなんで時間ごとの帯域変化を計測して云々と話したら
「スピードテストする人はいりません」「私はこれで充分だと思います」と逆切れ。
時間の無駄だからさっさと大手に乗り換えれ。俺は乗り換えた。
WAKWAKにしたらレッツスクエアと同等の転送速度になったよ。
DDTの時は十分の一も出なかったからな、今は天国だよ。
Bフレの対応地域に入ったからこのままWAKWAKで逝く予定。
やる気のない弱小プロバイダなんざ、潰れちまえ。
- 158 :名無しさんに接続中…:02/12/13 04:04 ID:1Df8yZA8
- >>148
ソマソ、見逃してた…。
つか、YBB大人気らしくてさ、
BEST電気ってあるじゃない?
そこ行って色々聞いてたらYAHOOの人居て、お持ち帰りキャンペーンとか
貼ってたんで、ウチ使えるか調べてもらったら、
「あー、もういっぱいですねー。」
とか言われてさー。
結局未だ開通してないよ…。(ショボーソ
多分、来年になっちゃうんじゃないかなぁ。。。
今日(つか昨日?)またYBBの折り込み入ってたけど(新聞のチラシ広告)
どうなんだろね。。。ハァ...
君の気持ちはありがたく貰っておくぜ!
thanks!
開通したらまた来るYO!
なんか書き込み少ないんでageまっす!
- 159 :名無しさんに接続中…:02/12/21 17:01 ID:2zlnaWl1
- オチそうなんでageておきます
- 160 :名無しさんに接続中…:02/12/22 08:24 ID:l6AlC+xP
- 俺もフレッツ1.5で様子見していたが、モアは最悪アッカ12も何だか12に
なってから調子悪いとの報告多いバックボーンのせいか?夜間遅くなるらしい。
結局サポセンは最悪らしいがバックボーンと速さをとってヤフーにした。
乗り換えは同日切り替え距離4km損失52dbで2.4Mに速度アップした。
元が800kだったから三倍増ちょっと嬉しい驚き。
ヤフーBB良いわ。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 13:28 ID:E0QWUoT0
- **福山で加入するなら、メガエッグ?or ファミリー100?
- 162 :名無しさんに接続中…:02/12/23 14:13 ID:u1wJl2MF
- >>161
このスレッド読んだら、結論は明らかでしょ。
【メガエッグマン】中国電力もFTTH事業開始
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014303155/
俺?
福山じゃないけどファミリー100。
ちと高いけどね。
- 163 :名無しさんに接続中…:02/12/23 17:58 ID:4hNfBTGr
- くぉklきぃmjきもぃ
- 164 : :02/12/24 16:40 ID:R2EkDE3Z
- 2002/12/23 21:07:05 ADSL回線通信中へ移行
2002/12/23 21:06:39 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/12/23 21:06:38 ADSL回線切断
2002/12/23 20:18:36 ADSL回線通信中へ移行
2002/12/23 20:18:10 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/12/23 20:18:04 ADSL回線切断
2002/12/23 19:38:48 ADSL回線通信中へ移行
2002/12/23 19:38:22 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/12/23 19:38:16 ADSL回線切断
2002/12/23 19:32:54 ADSL回線通信中へ移行
2002/12/23 19:32:29 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/12/23 19:32:25 ADSL回線切断
2002/12/23 18:17:38 ADSL回線通信中へ移行
2002/12/23 18:17:12 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/12/23 18:17:11 ADSL回線切断
2002/12/23 18:11:33 ADSL回線通信中へ移行
2002/12/23 18:11:07 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/12/23 18:11:06 ADSL回線切断
2002/12/23 16:31:18 ADSL回線通信中へ移行
2002/12/23 16:30:52 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/12/23 16:30:46 ADSL回線切断
- 165 :名無しさんに接続中…:02/12/25 06:02 ID:PhrN9Pyl
- >>164
他の繋がらない人も鬱になるからヤメレ(メ- -)
- 166 : :02/12/25 11:13 ID:hZD/3O6Z
- 1.5Mの時よりモアにしたら倍くらい出るようになったが、こんなに回線切れてるとな…。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:49 ID:t2WpE7f1
- 福山でfamily 100 加入します〜
さてみなさん。
速度どれくらいでるか当ててください。
- 168 :名無しさんに接続中…:02/12/26 15:39 ID:BZ/o6wdb
- あす、Bフレファミリーの工事。
速度がどれだけ出るのか楽しみ。
- 169 :名無しさんに接続中…:02/12/26 17:03 ID:ocVHy773
- >>168
あんまり期待しない方がいい。俺は,
Pen4 1.6MHz,mem512MB,Win XPの環境で
フレッツスクェア30Mbps(一瞬だけmax72Mbps)
isp経由 24Mbpsくらいしか出てない。
- 170 :名無しさんに接続中…:02/12/27 08:21 ID:avBiu7kh
- >>167
下り25M 上り10M くらい
当方2つのISPを使っているけど、どちらでも速度差は殆ど無し
今朝6時くらいで、どちらのISPでも下り10Mを切るくらいに落ちてる
ISPがどうのこうのと言うより、NTTの福山の地域IP網ってかなり貧弱な気がする
それとも、近所にMX厨がいるのかな?
- 171 :138:02/12/27 12:20 ID:toCIH2SW
- YBBキター!
12M+BBPHONE
まだ試してないから速度わからんけど、期待大!
>>167
Bフレは確か、速度はispによるんじゃないかな?
あと、PCのスペックも関係あるかも。
>>170
MX厨房は山ほどいると思われ…
YBB@福山の速度はまたうpします。
とりあえず今はsageておくかな。
まあ、保全も兼ねて。
- 172 :168:02/12/27 20:41 ID:sMyAi9Dd
- はう、今日工事があったけど…。
俺んち改装工事中なので家の周りにネットが貼ってあるのだけれど、
そのせいで電柱から線がうまく張れないために、今日は仮設で後日追加工事に(;_;)
27kに派遣費4,5k+工事費8k追加…。
WinXP-Pro・アスロン1800+・DDR512MB
回線直結・20時頃測定・プロバイダ:DTI
NTT:48M〜
業者:80〜70m
speed.rbbtoday.com
Date: 2002/12/27(Fri) 19:57:49
Download: 27.01Mbps
Upload: 3.51Mbps
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/12/27 19:55:09
1.WebARENA / 9670.729kbps(9.67Mbps) 1237.13kB/sec
2.PLALA / 9982.185kbps(9.982Mbps) 1276.97kB/sec
3.ASAHI-Net / 6071.437kbps(6.071Mbps) 776.69kB/sec
推定転送速度 / 9982.185kbps(9.982Mbps) 1276.97kB/sec
- 173 :168:02/12/27 20:43 ID:sMyAi9Dd
- http://www.studio-radish.com/index.html
下り回線 速度 23.18Mbps (2.897MByte/sec) 測定品質 99.5
上り回線 速度 12.77Mbps (1.597MByte/sec) 測定品質 99.6
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2002/12/27 19:38:20
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ファミリー100/dti
ホスト1 WebArena(NTTPC) 19.3Mbps(4236kB,1.8秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 20.2Mbps(9971kB,4.0秒)
推定最大スループット 20.2Mbps(2522kB/s)
コメント NTT Bフレッツ ファミリー100としては速いほうです。(2/5)
んあ〜、明日ルーターを買ってきて引き続きテストをしてみます。ぐぅ。
- 174 :168:02/12/27 20:44 ID:sMyAi9Dd
- 忘れてた。bフレ100です。連書きすみません。
- 175 :名無しさんに接続中…:02/12/27 21:47 ID:hc9uPZ2a
- >>168=>>174
まあ気にするな。
保全保全。
あと、"ブロードバンドスピードテスト"ってとこでは、
NTTのフレッツadsl1.5Mでは、
asahi-netはダメダメだったような・・・。
- 176 :167 :02/12/29 01:20 ID:VSpERB4X
- >>167
それぐらいですか
40Mとかは期待できないですね 残念
- 177 :168:02/12/30 22:47 ID:KZtWv3Xh
- ほい、遅くなりましたがNTT-ME BA8000 Proを買って繋げてみました。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037613008/l50
んで、前回やったベンチテストをやってみたのですが…つまらないくらいに誤差の範囲程度しか
ぶれませんでした。あ〜、ん〜複雑。
あ、でもfletsの測定速度は40M台→75〜80M台へと向上してました。
こうなるとDTIが重いのかな?DTIのWebからは帯域使用率が分からないからなぁ。
>175氏
うい。
あ、でもBフレ10以上は上下共優に出てるし、ゲームデモやパッチ等を落とすには十分な
速度が出ているので満足です。
#知り合いのb100ベーシック&plaの人は、下り80は出ているそーです。うっ。
- 178 :名無しさんに接続中…:02/12/31 12:00 ID:fjQcA1xi
- 東京の速度測定ページなんて数字出ねぇんだから
どうでもいいじゃん。
まぁ負けおしみなんだがw
ウチはファミ100で25M/10M(泣
- 179 :名無しさんに接続中…:02/12/31 22:04 ID:wfSqpcyq
- >>178
うちもそんなもんだ
誰か広島県内に測定サイトを立ててくれないかな(w
- 180 :名無しさんに接続中…:03/01/01 06:06 ID:nkb6fAmr
- >>178-179
ウチも同様。
「なぜこんなに遅いんだ?」と思って、RASPPPOEを入れたけど
ほとんど変化せず。
まぁ、10Mbps以上あれば実用上何も影響ないからいいんだけど
ADSLより少し早いだけだから、ちょっと損した気分だよね。
- 181 :牛田早稲田:03/01/01 13:12 ID:icm/+FtD
- 明けおめ上げ!
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.24 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:BIGLOBE
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:25.58Mbps (3.198MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
速度:15.14Mbps (1.893MByte/sec) 測定品質:99.2
測定者ホスト:FLH1Aaf004.hrs.mesh.ad.jp
測定時刻:2003/1/1(Wed) 13:09
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
本年の測り初め。相変わらずでした。
- 182 :名無しさんに接続中…:03/01/01 22:15 ID:/a0WX+8n
- >>167
わたしもBフレッツに加入しようと思うのですが
初歩的な疑問なんですが、Bフレッツに入る前までは
ADSLに入っていたと思うのですがそちらの方は
どうするのですか?プロバイダーのコース変更の
タイミングがあるじゃないですか。
- 183 :名無しさんに接続中…:03/01/01 23:48 ID:GDgZ72rq
- >>182
167じゃないけど。
俺はBフレ開通して、使用できるのを確認してから
ADSL→Bフレにコース変更した。
事前にISPにも相談しておいたけどね。
で、開通・即日使用できた。
普通はそこまでしなくとも、切り替えは開通後で十分。
Bフレは電話線を使う訳じゃないから、ISDN→ADSLのときのように
シビアなタイミングで変更する必要は全くないよ。
- 184 :名無しさんに接続中…:03/01/02 09:02 ID:GyRZ4wGG
- >>183
レス有難うございます。
つまりBフレッツ開通確認後
プロバイダのコース変更
ADSLの解約っていう流れで良いですね。
それともうひとつの質問なんですが
Bフレッツの申し込みなんですが、プロバイダーがぷららの
場合NTT西日本のページからとぷららのページからと
二つの選択肢があるみたいなのですが、どちらがよろしいのでしょうか?
問題は今フレッツADSL1.5Mなんですが、その状態からぷららの
ページでBフレッツの申し込みが出来るのかどうかいまいち
はっきりしないもので・・・・↓
http://www.plala.or.jp/access/guest/bflets/
- 185 :名無しさんに接続中…:03/01/02 10:21 ID:tFDyY4ik
- 下り25MByte per second ですよね
ADSL8Mでもよくて、4M-5Mですから、
この5倍以上のスピードは凄いと思うのですが、どうでしょうか?
- 186 :名無しさんに接続中…:03/01/02 11:20 ID:GyRZ4wGG
- >>185
Byteじゃなくてbitだろ
- 187 :名無しさんに接続中…:03/01/02 17:31 ID:tFDyY4ik
- @@@まとめると@@@
下り25M 上り10M くらい
っていうのが広島での平均値か???
- 188 :名無しさんに接続中…:03/01/03 01:08 ID:+YnMUNwH
- >>187
そんなとこでしょう。
漏れ的には下り20Mぐらいな気もするが。
ま、うちが遅いだけと言ってしまえばそれまでなので。
ただ、誰かも書いていたが測定サイトはほとんど東京にサーバーがあると
思われるので速度が必ずしもあてにならない。
うちだってフレッツスクウェアでは90M以上でてるので、
広島に測定サイトがあったり、誰かご近所さんと直につないだ場合はそれなりの
速度は出るんじゃないかと思う。
- 189 :名無しさんに接続中…:03/01/04 06:48 ID:CjSLxrxx
- http://www.studio-radish.com/tea/netspeeddata/statistics_ftth.html
によれば、下り20M程度のようだが。
このサイトでは俺の場合、相当低い。
下り15M以下、上り10M以下。
http://www.bspeedtest.com/
では、22M〜25M。
>>188
>うちだってフレッツスクウェアでは90M以上でてるので、
そんなに出てるの?
ウチはnihoだけど、ごく一時期70M出た以外は、35M以下。
なぜだろう?
設定を変えたりした覚えはないのだが。
Norton先生のせいかな。
- 190 :名無しさんに接続中…:03/01/04 12:09 ID:mBClsuiE
- usenとmegaeggどっちがいいんだろう?
- 191 :188:03/01/04 17:30 ID:TOye2csT
- >>189
>そんなに出てるの?
>ウチはnihoだけど、ごく一時期70M出た以外は、35M以下。
>なぜだろう?
開通時の工事の人のパソコンで計ったら90M以上出てました。
うちのパソコンだとスペックがへっぽこなのでそんなに出ません。
188さんの場合はノートンも原因かもしれないし、以前出て今出ないなら近所に
新たにファミリー100を引いた人がいるんじゃないですか?
うちは工事の人の話だと近所で引いている人はうちだけだそうです。
>>190
迷わずUsenだと思うけど。
- 192 :名無しさんに接続中…:03/01/08 06:03 ID:uk8JtrxF
- どうせお前ら2chしかしない癖に。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 193 :名無しさんに接続中…:03/01/11 22:03 ID:U5te6N5T
- >>192
ホホホ、他にもたくさんイイ事ありましてよ☆
age
- 194 :名無しさんに接続中…:03/01/12 19:49 ID:uEkol+i4
- >>192
ハハ、良くご存知で、、
俺も光からADSLに戻すことにしたわ。
実際光で無いと困ること何もなし値段が高くて機器とケーブルが邪魔になるだけ。
2,3年後にでも光を必要とするコンテンツが普及してきたらまた光にするかも
知れないが、今高い金出して光にする意味は無いと悟った。
- 195 :名無しさんに接続中…:03/01/13 07:41 ID:TumdOjgI
- >>192
WINMXみたいなファイル交換ソフト以外では
光のスピードなんて必要ない
- 196 :名無しさんに接続中…:03/01/13 16:38 ID:Mgq9GBIx
- >>195
そうさ。だから光なんて引いてるやつは鯖立ててるヤツか、
ファイル交換ばかりやってるヤツしかいねえんだよ。
ま、ごく少数のADSL難民もいるだろうがな。
- 197 :山崎渉:03/01/15 18:29 ID:aDkRyXRK
- (^^)
- 198 :名無しさんに接続中…:03/01/17 06:11 ID:wtuXL1bV
- 保守
- 199 : :03/01/17 16:29 ID:K7tecyR/
- ADSLリンク切れまくるからな。
光が安けりゃ光に乗り換えるっちゅうの…。
- 200 :名無しさんに接続中…:03/01/20 01:12 ID:1MW/afgc
- 広島ってとにかく遅れてるよな。
俺は宮島に住んでるんだけど、ADSLなんて夢のまた夢だよ。
AirHの128Kで細々とネットとやってます。
となりの岡山なんて、ほとんど高速接続網が整備されてるし、なかには
ネット接続料がタダのところもあるんだぜ。
一年ほど岡山に仕事で行ってたころケーブルを契約してたんだけど、下り
10Mの契約で常時20M出てウハウハだったよ。
お陰でMXやりまくりでHDD一年でトータル400GBほどの共有になった。
- 201 :名無しさんに接続中…:03/01/20 11:31 ID:9W6czM2T
- >>200
ヨカータネオヴァカサン
- 202 : :03/01/23 18:12 ID:puPLnmMJ
- 宮島・・・
- 203 :名無しさんに接続中…:03/01/23 20:08 ID:vHNT+e/D
- >>200
廿日市にはBフレが来ている訳だが
- 204 :名無しさんに接続中…:03/01/23 22:43 ID:CmxwHWDw
- usenなんですが何か設定間違ってる?
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/23 22:42:25
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP 有線ブロードネットワークス/有線ブロードネットワークス
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.49Mbps(1764kB,4.2秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 7.08Mbps(3063kB,3.7秒)
推定最大スループット 7.08Mbps(885kB/s)
下り回線
速度 3.495Mbps (436.9kByte/sec)
測定品質 93.8
上り回線
速度 1.515Mbps (189.4kByte/sec)
測定品質 39.5
- 205 :名無しさんに接続中…:03/01/24 11:53 ID:jtnSTL8e
- >>204
設定間違えてる?と聞かれてもどう設定してるのか書いてないので答えようがない。
速度が遅いから設定が間違えてるのかも・・・と思いたい気持ちもわかるが
速度はそのときの条件で変わってくるから一概にはいえないからさ。
ま、たしかに光にしては遅いとは思うけど。
- 206 :名無しさんに接続中…:03/01/29 17:24 ID:TMl/Pb+x
- 10M光だとんなもんでしょ。
- 207 :名無しさんに接続中…:03/01/30 11:16 ID:ESbsb1Ho
- 広島県福山市でftthを利用する際の最速のプロバイダ
を教えて下さい
@nifty はだめです
- 208 :名無しさんに接続中…:03/01/31 15:39 ID:bxrMM2ZW
- >@nifty はだめです.
何故に??
- 209 :DFSA:03/02/01 10:18 ID:GlVkmhis
- >>208
速度がくだり10Mくらいだから
恐らくバックボーンへの接続容量が不足しているのでしょう
- 210 :名無しさんに接続中…:03/02/01 11:55 ID:EgeBU94i
- >>209
漏れは駅使ってるけど上り20Mbps 下り25Mbps位は大体出てる。
測定サイトは当てにならないよ。
- 211 :名無しさんに接続中…:03/02/02 14:25 ID:Sd7cbIyD
- >210
すいません。質問です。
「駅使ってるけど上り〜」の「駅」って何ですか??
- 212 :名無しさんに接続中…:03/02/02 17:05 ID:jis0b6+t
- >>211
BB.Excite のこと。
- 213 :名無しさんに接続中…:03/02/02 17:48 ID:3+7YN/AX
- 年1万ぐらいで、ダイヤルアップ、アナログで、
テレホーダイのサービスが使えるところを
教えて下さい。ちなみに住まいは広島市です。
- 214 : :03/02/02 18:19 ID:XRsM3pux
- ADSL通ってないの?
- 215 :名無しさんに接続中…:03/02/02 20:42 ID:pgpVuay1
- フレッツISDNも通ってないの?
- 216 : :03/02/02 20:45 ID:0gLA1wn3
- 広島市ならどこでも通っておろうに…。
- 217 :名無しさんに接続中…:03/02/02 20:48 ID:pgpVuay1
- >>213
まあ、一応マジレス。
ゼロなんてどお?
- 218 :名無しさんに接続中…:03/02/04 03:43 ID:1ByMgTua
-
工事情報(広島県)
下記内容で「フレッツ・シリーズ」に関わる工事を実施いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
工事日時 :2003年 2月 4日(火)
01:00〜07:30
影 響 :工事時間帯において30分程度、通信が不通になります。
対象地域 :広島県全エリア
対象サービス:「フレッツ・ADSL」、「Bフレッツ」
工事内容 :IP通信網設備工事
- 219 :名無しさんに接続中…:03/02/04 06:57 ID:wzqZJhLM
- >>218
Bフレッツファミリー100(西日本) Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1039422358/426
宜しく頼みますよNTT西さん (w
- 220 :名無しさんに接続中…:03/02/04 10:09 ID:Y56Fq7cA
- 最近、YBBから電話かかってきた人いない?
俺、何度か受けたんだけど、
「私YBBの○○と申します。ただいま無料お試しキャンペーンを行っておりまして・・・」
と、乗り換えを案内してくれるんだけど、
「ウチはBフレッツです」と言うと
「・・・そうですか・・・」と引き下がられるのが快感。
しかし先日は「Bフレッツ使ってます」と言ったのに
「ADSLですか?」と聞かれて絶句した。
- 221 :名無しさんに接続中…:03/02/05 19:50 ID:pz+BcgCm
- >>213は4年前のレスがようやく今反映されたんだろう
と釣られてみた・
- 222 :名無しさんに接続中…:03/02/06 17:54 ID:z1h4sa+O
- ADSLにしようとしたらメタル回線が空いてないとかで
ADSLが使えない。東区です。
- 223 :名無しさんに接続中…:03/02/13 20:47 ID:dyk7UgVz
- Bフレッツにしようと思いますが、初期費用は総額いくらかかりますか?
あと、引越時に手続き等ありますか?
- 224 :名無しさんに接続中…:03/02/15 10:26 ID:7NnNFfF/
- HBSがやっと早くなってくれるらしい。
名 称 「プレミア」コース
下り最大通信速度 25Mbps(ベストエフォート)
月額料金 4,800円
- 225 :名無しさんに接続中…:03/02/15 12:29 ID:MQSvJZZi
- >3
あっそう。
Bフレッツが開通したら即HBS解約します。
サービス悪すぎ。
- 226 :225:03/02/15 15:34 ID:MQSvJZZi
- >225
> >3
これ >224 の間違いでした。
- 227 :名無しさんに接続中…:03/02/18 18:28 ID:E/SSGw6m
- 「MEGA EGG」のサービス説明でアップロード速度が掲載されていない。
本当に酷い企業だ。
- 228 : :03/02/18 23:37 ID:dpeOEKgq
- MEGA EGGやたらポストに広告が入るな…。
- 229 :名無しさんに接続中…:03/02/19 15:41 ID:r7Djqg/C
- フレッツ・ADSL工事情報一覧(広島県)
影 響 :工事時間帯において5〜10分程度、対象地域の一部のお客さまにおいて
通信が不通になります。
対象サービス:(1)「フレッツ・ADSL(1.5Mサービス、8Mサービス)」
(2)「フレッツ・ADSL(8Mサービス)」
工事内容 :IP通信網設備工事
工事日時 :2003年 2月20日(木) 02:00〜07:00
対象地域 :(1)広島県の一部地域
安芸熊野、福木、可部三入、神辺、福山西、神辺御領、府中支店2、
因島、呉吉浦、川尻、能美、大柿、郷田の各ビル
(2)広島県の一部地域
広島西、瀬野川、広島大州、福山水呑、加茂、新市の各ビル
工事日時 :2003年 2月21日(金) 05:00〜07:00
対象地域 :広島県の一部地域
天応、仁方の各ビル
工事日時 :2003年 2月22日(土) (1)01:00〜04:00 (2)01:00〜02:00
対象地域 :(1)広島県の一部地域
安佐、石内の各ビル
(2)広島県の一部地域(因島中庄ビル)
http://www.ip-nw.com/nwc/hiroshima/support.html
- 230 :名無しさんに接続中…:03/02/21 11:19 ID:XonRAgaq
- >227
ADSL 下り最大12M 上り最大1Mと書いてますが・・・
ファイバーとか無線とかPHS64は、上下対称だから上りも下りも
最大通信速度は一緒でしょ?
- 231 : :03/02/22 11:30 ID:AC2Ol+zX
- そういうことだw
いいよな登りが速いのは。
今のADSL並に安くなるのはいつごろか…。
- 232 :名無しさんに接続中…:03/02/26 13:49 ID:Si+YOniu
- Bフレッツキタ
キターー!
安佐南区安東です。
5ヶ月待った(^^;
- 233 : :03/02/26 17:55 ID:9/lmInAI
- 設備故障で結構長い時間繋がらなかったぞこの野郎!
- 234 :名無しさんに接続中…:03/02/27 14:45 ID:BZdomMuC
- >>233
どこのISPよ。
晒せ晒せ(w
- 235 :名無しさんに接続中…:03/02/27 14:45 ID:BZdomMuC
- IDが的を得ている・・・
>dom
- 236 :名無しさんに接続中…:03/02/27 19:35 ID:ND2rh+Yh
- 射る
- 237 :名無しさんに接続中…:03/03/04 10:37 ID:BGtsSecl
- 何だかマターリスレですな…。
で、IP電話っていつ始まるんです?
ちょっとageておきますよ…
- 238 :名無しさんに接続中…:03/03/04 12:50 ID:uGxs+u+n
- ヤフーメッセンジャーでいいじゃないか(w
- 239 :神石町:03/03/05 15:15 ID:GDs7vrq4
- (´・ω・`)ショボーン
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 240 :ryy:03/03/05 15:53 ID:FpBQ2Uvr
- 当方、ただ今フレッツADSL12Mですが、一番安いプロバイダ-教えて下さい。
HI-HOで今100円キャンペ-ン中ですが、普段は980です。もっと安いのある
?キャンペ-ン終われば乗り換えようかなと思ってます。
- 241 :名無しさんに接続中…:03/03/05 16:12 ID:GXVbOnww
- >>240
ぷらら安いよ
- 242 :名無しさんに接続中…:03/03/06 10:44 ID:YRqhzPlN
- あさひも安いよ。
Bフレ開通しますた。
が、5Mしか出てません(TT
フレッツスクエアで32M出てました。
あきらかにプロバイダだな・・・
D(検閲削除)は駄目ポ・・・
- 243 :名無しさんに接続中…:03/03/06 15:52 ID:uRc6r0yx
- >>242
は?
起きてますか?
目は覚めてますか?
ネタですか?
ネタでないなら言ってあげます
スクエアで32Mならバイダは5M程度です
悪いのはあなたのマシンか接続環境
- 244 :名無しさんに接続中…:03/03/06 16:46 ID:YRqhzPlN
- >>243
オマエキライ
- 245 :名無しさんに接続中…:03/03/07 17:05 ID:5bhSoUvC
- >>244
ラッキイ
- 246 :@三原:03/03/10 20:53 ID:ob1MNOno
- >92
やっとみかかから開通の予定時期のお知らせなんちゅーのが来た。
半年か....
- 247 :名無しさんに接続中…:03/03/11 22:31 ID:rA90V6FD
- Bフレッツ割引だけど…
西日本サイトでは「いま光割引」ってなってるのに、
ttp://www.ntt-west.co.jp/flets/imapika/index.html
広島支店のサイトでは「光大幅割引」とある。
ttp://flets-club.net/hikari/index.html
なんで?
- 248 : :03/03/12 01:07 ID:+Fu2AH9g
- 何でだろ〜♪
てか、Bフレッツ営業かけまくってんな…。
今のADSL並の値段設定になる日はいつかなぁ。
- 249 :名無しさんに接続中…:03/03/17 01:49 ID:YsPDRY1Z
- USEN使ってる人に質問です。
うちは100Mのやつなんですが、ファイバーがまだ1本しか来てないらしく
最大で20M(下り)くらいしかきてません。(Dr.Tcpで調整済み)
広島で2本引けてるところありますか?
またもっと速度出てるぞ!て人がいたらMTU,RWIN値を教えてください。
おながいします。
- 250 :名無しさんに接続中…:03/03/20 16:15 ID:nsf/KzWH
- MEGAEGGのADSL12M
申し込もうと思ってるんだけど、回線プチプチ切れたりしますか?
使ってる人教えてください
- 251 : :03/03/21 10:51 ID:wMn5lgCu
- そんなもん人それぞれ住んどる場所、環境が違うんだから聞いても意味ないだろ。
- 252 :名無しさんに接続中…:03/03/21 23:34 ID:kWJsMgTn
- じゃあお前の寸ドル場所、環境、プロバイダかけよ
- 253 :安芸郡熊野町:03/04/03 17:26 ID:+e408x4S
- 3月からBフレッツのベーシックが受け付け開始だから
とりあえず申し込んでみたら契約数が集まり次第云々で全く話が進まない。
それじゃ、事前登録と全く同じじゃないか。
誰か同郷で申し込んでて回線ID貰った人居るかな?
光収容メタル空き無しで最高の環境がISDNだから早くブロードバンドになりたい。
- 254 :名無しさんに接続中…:03/04/05 13:17 ID:tCptEJJt
- 保守
- 255 :名無しさんに接続中…:03/04/09 00:50 ID:aWoVfELd
- 閑古鳥
- 256 :かおりん祭り:03/04/09 00:51 ID:hV7Jpwyz
- http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^▽^) < こんなのがございまーす♪
= ⊂ ) \_______
= (__/"(__) トテテテ...
- 257 :あぼーん:03/04/09 00:56 ID:hV7Jpwyz
- ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku01.html
- 258 :名無しさんに接続中…:03/04/10 21:56 ID:b1Sw9poJ
- >256=257
ヒマそうでいいな…。(笑
漏れんとこ、YBB12Mで3-4Mbps出てまっす。
サポートはダメダメだけどねぇ〜。(笑
みかかも何かあんだけ宣伝してると胡散臭いよ…。
いっその事、YBBとBフレ両方引いて試してみっか〜?
でも、まだBフレ使うほどのコンテンツ少ないしな〜。ん〜。
まあ、ageとくわ。
- 259 :名無しさんに接続中…:03/04/13 14:41 ID:T6T2q5p8
- そんなことより広島にフレッツスポットつくれ!!
- 260 :山崎渉:03/04/17 15:41 ID:fA3vaL6R
- (^^)
- 261 :名無しさんに接続中…:03/04/19 15:38 ID:cqRmJ4iO
-
- 262 :山崎渉:03/04/20 03:13 ID:bxn6VczC
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 263 :山崎渉:03/04/20 03:41 ID:ZtsB9/UA
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 264 :名無しさんに接続中…:03/04/21 04:02 ID:oYw2JtV0
- >>258
> >256=257
> ヒマそうでいいな…。(笑
馬鹿、広告だろ!
>>260 >>262 >>263
山崎まだいたのか。
お前ヒマなのか?
何か目的でもあるんか?
文句あるなら外出るか?
- 265 :光引越し検討中:03/04/24 00:35 ID:MBD+4qAG
- 福山でいいのってどれ?
EGG?NTT?だれか感想教えてください。
あと、福山ってBB.EXCITEてエリア内なのでしょうか?
(一応exciteホームページは広島はエリア内だけど”広島”だけじゃ
範囲が広すぎてわからないんです・・)質問ばかりで申し訳ございません。
- 266 :名無しさんに接続中…:03/04/24 00:37 ID:MBD+4qAG
- age
- 267 :名無しさんに接続中…:03/04/24 13:36 ID:5Tv863Mo
- >>265
うーん、わかんないけど大丈夫なんじゃないの?
HP見たら、どの県も同じ書き方だし、駅の場合オンラインでカード持ってればすぐ使えるようになるわけだから
あれで、いちいちこの県のこの部分はダメとかだったらもっとすごい文句出てるでしょ。
住んでるところがBフレッツのエリアで、駅のリストに入ってる県なら問題ないんじゃない?
ま、一番いいのはプロバに聞く事だけどさ。
MEGAEGGがいいかBフレがいいかは解約一年縛り、規約上転送料制限あり、プロバ固定が
耐えれるかじゃない?耐えられなければそもそもMEGAEGGは選択肢に入れられない。
俺は一年縛りとプロバが変えられないのが嫌だからBフレにしたけどね。
- 268 :名無しさんに接続中…:03/04/24 19:36 ID:9fM3pF9Z
- ぷららからBフレ申し込んだ
30日にコンサル電話がある予定
- 269 :名無しさんに接続中…:03/04/24 22:50 ID:DnC3TCmj
- >>267
ありがとうございます。
詳しく調べてみたんですが、EGGて解約するときもお金が発生するみたいです。
それに制約や、やけに容量の大きいメール容量等等無駄も多いことに気付きました。
明日、駅に電話してみてみようと思います。
- 270 :名無しさんに接続中…:03/04/27 13:04 ID:zParjual
- 広島で光り始めるならぶっちゃけどこがいいの?
マンションなんだけどLAN回線ないからVDSLになるのかな?
部屋までファイバー引いてもらえるのかな?
NTT or MEGAEGG or 有線
- 271 :Bフレ放置民:03/04/27 16:28 ID:4+5nE7HR
- >>270
マンションで共有しないサービスタイプの有線orNTTがいいのでは??
- 272 :名無しさんに接続中…:03/04/28 03:14 ID:veQZaw3Z
- 安佐南区のケーブルネット、広島ケーブルビジョンHBSの25Mbpsに申し込んだら
2Mbpsくらいしか出なかった
文句言ったらモデム交換して8Mbps出るようになった
それでも25Mbpsの1/3しか出ていないので文句言ったら
25Mbpsはあくまで理論値であり、実測値は早くても12Mbpsくらい
と言い放ちやがった
半分しか速度でないんなら25Mbpsって派手な宣伝をHPに乗せるなよ
と、小2時間くらい説教かましてやった
ttp://www.hbs.ne.jp/net/new.htm
いい加減にさらせよ
- 273 :名無しさんに接続中…:03/04/28 10:22 ID:HVbhZHWx
- >>272
そんな事言ったらさぁ、ウチはBフレ・ファミ100で25しか出ないぜ。
1/4じゃん。
まぁこんなもんかと思ってるが
- 274 :名無しさんに接続中…:03/05/07 05:30 ID:Bf9j+I98
- >>272
ケーブルは回線シェア式なんだからあたりまえだろ
ベストエフォートの意味もわかんないで
よくそんな恥ずかしいクレーム出せるな
私はDQNですって小2時間主張したようなもんだぞ
- 275 :名無しさんに接続中…:03/05/09 14:50 ID:3U5B8lKM
- Bフレ2月に申し込んだのに、未だに回線設計中のまま音沙汰なし。
待ってる間、今使ってるHICATにプレミアコースが出来たんで、
とりあえずそっちにシフト。
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
測定時刻 2003/05/09 14:41:09
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 8.57Mbps(2244kB,2.4秒)
ホスト2 SAKURAインターネット 11.4Mbps(6008kB,4.3秒)
推定最大スループット 11.4Mbps(1428kB/s)
こんな感じですた
- 276 :にんじん:03/05/13 11:38 ID:tY05VUYT
- ここ何日か、Bフレッツ激重!
Down 1M〜4M、up500k前後。
普段は上下25M前後なのに...
Flets Square85M出ているけど...
プロバOCNだけど、広島県どこも重いという情報あり!
OCN19日増速工事するから待ってとサポセン言ってるけど、元の速度に戻るだけ?
せめて、50M出て欲しい。
- 277 :名無しさんに接続中…:03/05/13 19:30 ID:ROZlT2vF
- >>276
あ、やっぱりそうか。
このところずいぶん重くなってるので、「いったいどうなってるんだ?」と思っていた。
>Down 1M〜4M、up500k前後。
>普段は上下25M前後なのに...
全く同じだ。
しかもOCN(niho)。
アンチウィルスソフトのせいか、スクェアでは50Mくらいだけど。
問い合わせするのもメンドウだったから放置してたんだよね。
情報ありがとう。
- 278 :名無しさんに接続中…:03/05/13 21:35 ID:XxEeOQpz
- >>276
卵以下じゃん。
- 279 :名無しさんに接続中…:03/05/13 22:56 ID:qpU5WP6I
- >>278
・・・最低の言われ方だ・・・
- 280 :ここ西条:03/05/14 11:28 ID:n4AMmzi9
- >>276
>>277
>>278
>>279
>>280
おんどりゃー!
今なおっとりゃーや。いつの間にか!
でも遅いのーーー!
どうなっちょんるんやー。
5月19日の広島県工事で、100Mなったら、パナウェーブ研究所に入信するぞー。
- 281 :名無しさんに接続中…:03/05/15 03:58 ID:QDd837cP
- かなり久しぶりにこのスレを見たら、未読レスが100ほどしかないのにびっくり。
dat落ちしないだけでもなにより。
- 282 :名無しさんに接続中…:03/05/18 15:08 ID:I1vRJwQ8
- 可部局の方いませんか?
ADSLの調子はいいかい?
- 283 :西区:03/05/20 01:50 ID:ypZvk9II
- USEN Gate01 Type-Eマンション
本日開通しました。
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
測定時刻 2003/05/20 01:47:38
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP USEN Gate01 Type-Eマンション/USEN
ホスト1: WebArena(NTTPC) 17Mbps(4236kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 12Mbps(9971kB,6.8秒)
推定最大スループット: 17Mbps
コメント USEN Gate01 Type-Eマンションの平均速度は
16Mbpsなので標準的な速度です。(3位/5階級中)
こんなもんでしょうか?
- 284 :名無しさんに接続中…:03/05/22 08:12 ID:+vi9GUHv
- 広島age
- 285 :名無しさんに接続中…:03/05/23 16:05 ID:2DQLz4Ie
- 引越予定なんですが、安芸祇園局ってBフレ開通してます?
ADSLでも、それなりな速度が出れば良いのですが・・・
SOHOで使用するので無いと引っ越せない(笑
- 286 :名無しさんに接続中…:03/05/23 17:00 ID:9WgxxzLN
- >>285
NTT西で調べればすぐにわかるよ。
http://www.anys.ne.jp/ntt-west/bflets/JapanMap.jsp
もっと正確に知りたければ、116にtelするのが吉。
俺も電話したことがあるが、わりと親切な対応してくれた。
- 287 :285:03/05/24 00:11 ID:mvpaFzZ7
- >>286
サンクス・・・
でもそこ”URLに誤りがないかご確認ください。”(-.-:;
Bフレのフリーダイヤルだと「電話番号で調べますので・・・」ネェヨ!!
116じゃ「対応エリアです。現時点での開通者が居るかは不明です。」
直接、広島支社にTEL。
「数ヶ月以内を目処に開通するでしょう。」
親会社は10月を目処に・・・で、3月開通。
知人は昨年6月開局予定でまだ未通。目処なし。
- 288 :名無しさんに接続中…:03/05/24 04:27 ID:ny5hZcEL
- >>287
ありゃりゃ。ゴメン。
直リンはダメだったみたいだわ。
NTT西のサイトから行くんだけど。
あ、俺、286ね。
でも、引っ越してすぐに使うのならBフレはダメかも。
申し込んでから工事までには時間がかかるし、アテにならない。
とりあえずADSLにしておいて、同時にBフレを申し込んでおくしかないか。
- 289 :285:03/05/24 08:26 ID:SQQ4qIUc
- >>288
西のサイトからの行き方がわからんが、まぁいいや。ありがと。
広島って、光収容でADSLが当てにならんと聞てるので・・・
それに親会社へ開通日を申請しとかんといかんので(笑
ADSLからBフレに変更したら、また設定変えてもらわんといかんしなぁ。
- 290 :fin:03/05/25 10:38 ID:7OGgOeVe
- 5月23日の広島県下Bフレッツ工事で、お昼過ぎまでネットダウン。
ログ見たらPPPoEで接続エラー多発。
サポセンに電話したら、これがなかなか話し中で接続できない。
50回くらい連発でやっと話が出来たら「工事無事終了で別に異常ありません。モデムとルーターOFFって10分以上してから起動しなおしてみてください。」
何度やっても接続エラーでなおんない。
工事人2人来て、「ONUのLED4つ付いているので、異常ありませんね...オタクの機器が悪いんですね」
別の工事人が陰でこそこそ、なにやら携帯でだれかと話している。
工事人帰って玄関まで見送って部屋に戻ったら、接続できてるんじゃん。
後でわかったけど近くの友達も同じく午後までダウンしていたらしい。
なにやってんだ、みかか。
100Mだったら100M速度出せ!
- 291 :山崎渉:03/05/28 12:55 ID:mINyWeYV
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 292 :名無しさんに接続中…:03/05/28 16:28 ID:d+GChQZD
- 荒し対応age ....
- 293 :名無しさんに接続中…:03/06/03 11:57 ID:E6ecCide
- 広島西条より発信
カントリーインターネットをご利用中の皆様方
「弊社プロバイダー料金値上げについて」
拝啓 梅雨の折から、皆様にはますますご健勝の事と存じます。いつも一方ならぬお力添えにあずかり、誠にありがとうございます。
さて、おかげさまでご好評をいただいております弊社プロバイダー料金は、原材料、人件費、その他経費の高騰により、現在の価格を維持することが困難な状況にな って参りました。
もちろん社内におきましても以前より諸経費の値上がりを技術面、生産面における合理化によってカバーして参りましたが、現在の品質を保つのが困難な状況になりました。
誠に不本意な次第でございますが価格改訂を行うのやむなきに至った次第でございます。
つきましては、カントリーインターネットをご利用中の皆様方には申し訳ございませんが、価格改訂は6月納入分よりとさせていただきたく存じますので、新価格として、現在のプランの3倍の値段になりますので何卒ご理解の程、 よろしくお願いします。
例) 現在のプラン料金 18,000円 → 今後のプラン料金 54,000円(税別)
9,000円 → 27,000円
(税別)
4,500円 → 13,500円
(税別)
尚、このメール本文に関しましてのお問い合わせにはお答え致しかねますので予め
ご承知いただきますようお願い申し上げます。
まずはお知らせかたがたお願い申し上げます。
敬具
- 294 :名無しさんに接続中…:03/06/03 16:19 ID:mdSnCVSe
- >>293
> 例) 現在のプラン料金 18,000円 → 今後のプラン料金 54,000円(税別)
> 9,000円 → 27,000円(税別)
> 4,500円 → 13,500円(税別)
正気の沙汰じゃないですねぇ…。
- 295 :名無しさんに接続中…:03/06/03 20:56 ID:Kxx4EFPl
- >293
54,000円/年 安いじゃん!
光固定IP16個付き!違うの?
- 296 :名無しさんに接続中…:03/06/04 06:52 ID:iLULejls
- >>293
( ゚д゚)ポカーン
- 297 :名無しさんに接続中…:03/06/04 10:31 ID:+EZqu8bt
- >239
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < カントリー山本ですが...
(〇 〜 〇 | \ 何か...文句ありますか?
/ | \______________
| |_/ |
ttp://www.potato.ne.jp
- 298 :名無しさんに接続中…:03/06/04 11:48 ID:NzA6H9PU
- この2週間というもの日中はまともに繋がらない訳だが。
<中区ADSL8M
- 299 :西区民541:03/06/04 14:08 ID:tHUZoaRj
- Bフレッツファミリィ Asahi−net本日開通
ルータは WebCasterV100
----------------------Bフレッツ速度結果----------------------
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/04 14:05:19
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/asahi-net/広島県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 21Mbps(6008kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 25Mbps(9971kB,3.5秒)
推定最大スループット: 25Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)
- 300 :名無しさんに接続中…:03/06/04 17:35 ID:txogSoc/
- 300(σ^▽^)σゲッツ!!
- 301 :名無しさんに接続中…:03/06/04 17:51 ID:tp3NcMWO
- >>300
machi だったら良かったな
夕方過ぎると快適になってくるADSL
OCNもうやめよう。
- 302 :名無しさんに接続中…:03/06/04 18:54 ID:mnWunTy5
- あの大物アイドル〇○が脱いでる〜
登録してみたら得したよ(^^)v
★http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
- 303 :名無しさんに接続中…:03/06/06 15:36 ID:nsnDNjAI
- ニュー速+からきますた
<ネット接続料>業者が3倍値上げ通知、苦情相次ぐ 広島
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054881102/
- 304 :名無しさんに接続中…:03/06/06 16:13 ID:iqLDD1tu
- ニュー速+大騒ぎ中
- 305 :名無しさんに接続中…:03/06/06 16:40 ID:HJ0TEnnG
- カントリーインターネット、みんな解約して講義汁。
- 306 :名無しさんに接続中…:03/06/06 16:46 ID:jTOiCNvQ
- 解約しても3ヶ月は徴収できる罠
- 307 :名無しさんに接続中…:03/06/06 16:50 ID:K6pCHvxc
- 原爆と日教組以外で広島が主役になれる唯一の話題だな
- 308 :名無しさんに接続中…:03/06/06 17:40 ID:hUQX3zqw
- >>307
昔はコンパイルも話題になったのにね。
- 309 :名無しさんに接続中…:03/06/06 17:46 ID:AK2WfeLq
- 有限会社なんだね。
>カントリーインターネット。
零細ISPって、そんなものなの?
- 310 :名無しさんに接続中…:03/06/06 18:23 ID:HMv2OekL
-
こんな会社潰れるのは時間の問題だわさ、集金だけしてトンズラだな!
- 311 :名無しさんに接続中…:03/06/06 18:36 ID:HMv2OekL
-
あまりにも正直すぎるウマシカユーザーへ!
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030606k0000e040079000c.html
>市消費生活課への苦情電話は今月2〜5日に31件あった。登記簿上の業者の所在地には別の会社があり、業者のホームページに記されている所在地にはアパートがある状態。同課は利用者に、支払いの一時停止や自動引き落としの銀行口座の凍結などを助言している。
- 312 :名無しさんに接続中…:03/06/06 19:06 ID:XU+ZwR41
-
ひろしまっておもしろいところでつね
- 313 :名無しさんに接続中…:03/06/06 19:15 ID:9ug57Q4Y
- >311
毎日新聞トピックは、あきれて移動しゅました。
ここでちゅ。
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200306/06/20030606k0000e040079001c.html
- 314 :名無しさんに接続中…:03/06/06 20:12 ID:7jR+o3D/
- ashiato
- 315 :名無しさん:03/06/06 20:19 ID:X2wLYeBG
- http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030606k0000e040079001c.html
- 316 :名無しさんに接続中…:03/06/07 02:41 ID:ozKtoOtb
- うちもDDTという零細なわけだが……
なにこの速度。
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/07 02:39:55
回線種類/線路長 ADSL/4.0km
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 8Mbps/その他/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 170kbps(124kB,3.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 300kbps(195kB,5.7秒)
推定最大スループット: 300kbps
コメント: NTTフレッツADSL 8Mbpsの平均速度は2.9Mbpsなので遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。光ファイバは収容局からの距離に関係なく実測20Mbps以上でるのでADSLよりお勧めです。(下位から0-5%tile)
- 317 :名無しさんに接続中…:03/06/07 11:01 ID:cEn+keQk
- <ネット接続料>業者が3倍値上げ通知、苦情相次ぐ 広島
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054881102/
その2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1054882708/l50
- 318 :_:03/06/07 11:06 ID:F3rYJX7N
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz09.html
- 319 :名無しさんに接続中…:03/06/07 12:41 ID:HZKj1ZG/
- その2はこっちね
【ネット】ネット接続料 業者が3倍値上げ通知、苦情相次ぐ2 【広島】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054955960/
- 320 :名無しさんに接続中…:03/06/07 12:45 ID:SomP01xK
- >>316
元アットメールユーザーですか?
- 321 :名無しさんに接続中…:03/06/07 16:48 ID:HZKj1ZG/
-
業者が3倍値上げ通知、苦情相次ぐ 広島
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1054882708/
- 322 :名無しさんに接続中…:03/06/08 21:15 ID:5/yqLzu7
- 今度、広島市南区に引っ越すのですが、マンションにCATVが入っているのでそれにしようかと。
今までもJ-COMだったんで何となく。
この選択ってどうでしょう?オススメがあればアドバイスお願いします。
- 323 :名無しさんに接続中…:03/06/09 22:25 ID:PXKdNId6
- >>322
コストパフォーマンス考えたらADSLじゃない?
ただ、ケーブルテレビにどうしても加入したいのならセットでも悪くないと思う
- 324 :名無しさんに接続中…:03/06/10 12:28 ID:rUaz2Z59
- http://www.google.ne.jp/search?q=cache:TwNtFPRSsCEJ:www.joyful.gr.jp/~ccc/gb/data/2001/20010109133806.html+%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%85%89%E6%B4%8B+%E5%BA%83%E5%B3%B6&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
くさかべ しんいち [00/04/13 09:16:06]
ひとをつなぎ、まちをつなぎ、こころをつなぐ
カントリー・ネットワーク
まちづくりNPO法人の誕生
2000年、ミレニアムの年、まちづくりNPO法人“カントリー・ネットワーク”が賀茂西条に誕生しました。
コミュニティ・ビジネスの創業をとおして、独立自尊と起業精神をつちかうまちづくり文化へ貢献いたします。
老若男女、バリアーフリーな創業が可能になるような生涯楽習の支援を行います。
担障者や学生の起業・創業を支援する起業大学校を企画運営いたします。
わたしたちの想いがかたちになる、NPO文化の育成とNPO起業に貢献いたします。
このような社会経済基盤を強化するために、地域内で経済循環が可能になるような“地域通貨”の普及、および運用を実践いたします。
特定非営利活動法人“カントリー・ネットワーク”
日下部眞一(総合プロデューサー)
山本 光洋(理事長)
激しくチョソの予感。
- 325 :名無しさんに接続中…:03/06/10 14:27 ID:SJzWgCaU
- >>323
ありがとうございます。
ADSLだと月額どれくらいかかるのでしょうか?
どこの業者が良さそうでそうか?
- 326 :名無しさんに接続中…:03/06/14 07:48 ID:OLfm/zyK
- >>325
http://www.google.co.kr/
- 327 :名無しさんに接続中…:03/06/16 23:40 ID:PX6++DlZ
- http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1055186268/l50
- 328 :名無しさんに接続中…:03/06/17 10:48 ID:/ncg+tjC
- なめとんか、カントリーインターネットの山本光洋、山本量深、山本祥晴
- 329 :名無しさんに接続中…:03/06/20 12:27 ID:y67+F8bm
- チョンだろ
- 330 :名無しさんに接続中…:03/06/21 15:06 ID:zwbAQiM3
- で、このスレを見てるヤシでカントリーの被害に遭ったのはいるんか?
- 331 :名無しさんに接続中…:03/06/22 01:05 ID:r07xbyM2
- 名前すら知らなかった。
- 332 :名無しさんに接続中…:03/06/22 12:29 ID:SU0HxoP1
- >>330
カントリー・インターネットというよりここのオーナーと関わった香具師って大なり小なり痛い目にあってる。
市とか商工会議所とかも被害者だから、かなりの香具師が迷惑してるはず。
東広島CCIネット事件も今回と手口は同じだし。
カントリー・インターネットは清算して、次はNPOカントリー・ネットワークの方で一儲けするつもりなんじゃないかな。
息子がNPOの名刺持ってYahoo!BB売り歩いてるし。
- 333 :名無しさんに接続中…:03/06/23 09:58 ID:krB5abjF
- BフレF100を使ってます。
開通当時は90Mでてたフレッツ・スクエアでの速度も、今では34M程度に落ちますた。
プロパはSo-netなのですが、特に最近の速度低下に疑問をおぼえ、試しにOCNと
契約してみますた。
いきなり9M→24Mになってうれすぃ。
つか、これほどまでにSo-netが糞だったとは、広島だけか?
- 334 :名無しさんに接続中…:03/06/23 10:21 ID:YldK9s5u
- 333は2ch用語を使わないと日本語がしゃべれないらしい。
まともな社会生活を送れてなさそうでかわいそう。
- 335 :名無しさんに接続中…:03/06/23 17:23 ID:Njsxx+HZ
- >>333
俺もここ最近でso-netがかなり遅くなったと思う。
だからdionに変えたよ。
- 336 :名無しさんに接続中…:03/06/24 01:59 ID:Egy4Ut78
- Bフレ・ファミリー100 突然繋がらなくなった
工事だった
- 337 :名無しさんに接続中…:03/06/26 22:46 ID:SgJUAsZD
- http://www.potato.ne.jp
繋がらない記念age
- 338 :名無しさんに接続中…:03/06/27 16:12 ID:Kz/uGWd9
- 広島はいつjから開始なんだろ モア24
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/more24/index_f.html
- 339 :名無しさんに接続中…:03/06/27 19:57 ID:btBXokXK
- http://www.potato.ne.jp
「ADSLの使用料は時価でつか?」のスレはここでつか?
- 340 :名無しさんに接続中…:03/06/28 20:04 ID:IP8YRXoO
- 今日、モア24の予約しました。明確な開始時期は未定とのこと
- 341 :名無しさんに接続中…:03/06/29 09:37 ID:bfJbzvXR
- 今、カントリーインターネットが接続できなくなったので
ネットかふぇから接続しています。われわれはどうしたらいいんでしょうかね
- 342 :名無しさんに接続中…:03/06/29 11:19 ID:0rfst0Bo
- >>341
昨日の新聞報道では「機械故障」となってたけど、実際は上位プロバイダ(DDT)への
料金未払いによる停止らしい。
カントリー側からは主だった法人顧客に「会社をやめる」と電話が入ってるので、
どこか業務を引き継いでくれる企業が現れない限り、復旧の見込みはないと思われ。
とりあえず、詐欺防止のためにカントリーからの口座自動引き落としを解除しる。
6/10に中国総合通信局で約束したことが守られずに、勝手に会費を引き落とされた
事例が他スレで報告されている。
- 343 :名無しさんに接続中…:03/06/30 21:36 ID:0QpWhBaw
- >>341
私も以前カントリーを使ってました。
2年前USENに変えましたが、メールアドレスの変更が面倒だったので、
そのまま契約は残してました、安かったし。
が、行きなりのサーバダウン。ま、前々からちと怪しいと思ってましたが。
丁度この前、自宅サーバを立てたので、登録を変更中。
- 344 :名無しさんに接続中…:03/07/02 18:54 ID:5R5Kdq7k
- 業者が3倍値上げ通知、苦情相次ぐ 広島
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1054882708/l50
- 345 :名無しさんに接続中…:03/07/03 20:14 ID:yJuWJ70q
- This Message was undeliverable due to the following reason:
Your message was not delivered because the destination computer was
not reachable within the allowed queue period. The amount of time
a message is queued before it is returned depends on local configura-
tion parameters.
Most likely there is a network problem that prevented delivery, but
it is also possible that the computer is turned off, or does not
have a mail system running right now.
Your message was not delivered within 4 days.
Host potato.ne.jp is not responding.
The following recipients did not receive this message:
<XXXXXXXX@potato.ne.jp>
Please reply to Postmaster@ZZZZZ.ne.jp
if you feel this message to be in error.
94 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)